生前対策・終活サポート
このような
お悩みはありませんか?
- 終活にあたり、準備すべきことを整理したい。
- 自分の死後、家族が争わないように遺言書を作っておきたい。
- 遺言書作成にあたり気をつけるべきことは何か。
- 相続人の相続税への負担を減らす方法はないか。
- 財産が多いので、生前の管理からおまかせしたい。
争族になる前に、
準備を進めておくことが
重要です
終活を考え始めた方向けに「終活サポートプラン」をご用意しております。依頼者のご意向をふまえたうえで、総合的にサポートいたしますのでおまかせください。相続は「争族」とも表現されるほど、身内で骨肉の争いに発展してしまうことがあります。大切なご家族に迷惑をかけないためにも、生前対策をしておきましょう。遺言書を含む生前対策を進めておくことで、トラブルを防げる可能性は高いです。
また、終活の延長で、ご自身の今後に備えて財産管理についても専門家に相談したいと考えている方もいらっしゃるでしょう。弁護士 伊藤清は相続開始後のトラブル予防・対応だけではなく、信託や後見についてのご相談も承れます。また、福祉施設の方とも繋がりがあるため、必要に応じて施設の紹介も可能です。様々な面からお力になることが可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
生前対策・終活サポートの内容
相続の調査
まずは、ご自身の財産と相続人などの「調査」から入ります。相続財産については、預貯金や株式、不動産など全てを洗い出すところから始めます。不動産など評価額の検討が必要なものが存在する場合は、査定額の取得も含めて調査を行います。相続人については、被相続人の出生から死亡までの戸籍取得、また相続人に関わる戸籍取得を行ったうえで、相続関係説明図を作成して整理します。
全てを洗い出したうえで、どのように分けるべきか、またどのような遺言書を作るべきかを検討・提案いたします。財産や相続人を調査したうえで、それぞれの対策案を提案することも可能です。
資産の承継
調査が完了したら、依頼者のご意向を伺ったうえで方向性を決定します。誰に・何を・どのように承継するのか、まで具体的に検討します。遺言書を作成するのか、または生前贈与をするのかで対応が変わるので、ご希望に合わせてご提案します。合わせて、生前に準備できることとしては、信託の利用、事業承継手続き、空き家の売却などが挙げられます。決まった内容によって、進められる作業を同時並行で進めていくことになるでしょう。
そして寄与分や遺留分なども考慮しつつ、必要に応じて遺言書の具体的な内容検討に入ります。適切な遺産分割方法(現物分割、換価分割、代償分割)もご提案いたしますので、ご安心ください。この段階での対応は、贈与や書類作成の完了時点で終了となります。
認知症対策
認知症などでご自身での財産管理が難しくなった場合に備えて、生前対策をしておくことはご自身とご家族の両者にとって有効です。弁護士などの第三者に財産管理を依頼する方法はいくつかありますので、ご意向に合わせて最適な方法をご提案いたします。具体的には、財産管理契約、法定後見、任意後見、死後事務委任契約、信託などが挙げられます。お持ちの財産や、ご希望に応じておすすめの方法は変わりますので、まずはざっくばらんにご相談ください。
弁護士 伊藤清は広島県福祉サービス運営適正化委員会の委員長を経験しており、認知症・介護等福祉サービスの知見が豊富です。施設の紹介も含め、安心してご相談いただけます。この段階でのご相談は、契約の締結などにより終了となります。
弁護士 伊藤清の特徴
弁護士として15年以上、広島で相続・遺言・終活のご相談に注力してまいりました。遺産分割の協議・調停など数多くの経験がございます。私は依頼者のご意向を伺って実現を目指すことはもちろんのこと、依頼者の大切なご家族のみなさんとも深く話すことで、できる限り全員のご意向を尊重した対応を意識しています。納得感ある解決に向けて全力を尽くしますので、おまかせください。一人ひとりのニーズに合わせて、具体的なご提案をいたします。
当事務所は広電白島線・八丁堀駅から徒歩2分と、ご来所いただきやすい立地にございます。1階の良和ハウス様を目印に、ビルの3階までお越しください。初回相談はお時間に関わらず無料です。どのようなお悩みでも、まずはお気軽にお問い合わせください。